1. HOME
  2. RACE【レース】
  3. 2016 Rd.19 MEXICO
  4. 【メキシコGP】全車ロングラン分析&決勝戦略予想「ソフト中心の2ストップが主流か?」
2016 Rd.19 MEXICO
【メキシコGP】全車ロングラン分析&決勝戦略予想「ソフト中心の2ストップが主流か?」

【メキシコGP】全車ロングラン分析&決勝戦略予想「ソフト中心の2ストップが主流か?」

2016 Rd.19 MEXICO

20161029-07

 

 メキシコGPの決勝を前に、各チームのロングランペースを分析しておきましょう。ペースそのものの速さに加えて、タイヤのデグラデーションの多寡を比較することで、予選の一発タイムだけでは見えない各マシンの実力と、レース戦略の可能性が見えてきます。

 

 FP-2における各マシンのロングランのラップタイムは以下の通りで、ほとんどのチームがスーパーソフトとミディアムでロングランを行なってデグラデーションを確認しています。しかしメルセデスAMGとフェラーリ、ルノー、トロロッソ、マノーはドライバー2人でそれぞれ異なるタイヤを履かせて3種類のタイヤを確認。フォースインディアはスーパーソフトでロングランを行なわず、ソフトとミディアムの確認に集中しています。

 

20161029-04

 

 各マシンの各タイヤのデグラデーションレート(1周あたりのタイム低下)は表の一番下。金曜のエルマノス・ロドリゲス・サーキットは路面コンディションが悪く、路面の向上幅が大きかったため純粋にタイヤのデグラデーションだけを表わした数字とは言えませんが、ミディアムはどのマシンもほぼデグラデーションはゼロ。ピレリはミディアムに対しては周回数制限を設けておらず、摩耗もほとんどないレベルです。

 

こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、ベーシック会員・プレミアム会員になって頂く必要があります。
会員登録の方法はこちら

※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。

会員登録する / ログインする(会員の方)

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。