2017年第15戦マレーシアGPは、最速と目されていたフェラーリの2台がパワーユニットトラブルによって自滅。
続きを読む
メルセデスAMGはマレーシアGPにノーズ、フロントウイング、バージボードの空力アップデートを投入したが、その詳細を確認しておこう。
続きを読む
マレーシアGPに“フロア”のアップデートを投入したマクラーレン・ホンダだったが、上手く機能させられなかった。マシンの空力理解と風洞及びCFDのコラレーションという点において、日本GP緒に向けて昨年同様の不安が漂っている。
続きを読む
ーー波乱に寄らず純粋に優勝することができたのはどのくらい満足いくものでしょうか? 「本当に満足感でいっぱいだよ。特にマックスは4月の第2戦からずっと表彰台に乗っていなかったんだからね。
続きを読む
ーー10位スタートで11位フィニッシュ。フラストレーションの溜まるレースでしたか? 「そうだね、タフなレースだったよ。ベストなレースとは言えなかった。
続きを読むーー今日の7位入賞という結果は満足いくものですか? 「とても満足しているし、とても嬉しいよ。間違いなくF1における今までのベストレース、ベストドライブだろうね。
続きを読む
ーーシンガポールGPに続き7位入賞ですが、この結果には満足でしょうか? 「前回の7位は上位勢がかなりいなくなっての7位ですから、今回の7位の方が格段に嬉しいです。実力でフォースインディアの1台を抜いての7位ですから。
続きを読む
マレーシアGP決勝はどのような展開になるのか、フリー走行のロングランデータを元に各マシンのペースとレース戦略を事前予想してみよう。
続きを読む
ーー2戦連続の2台揃ってのPQ3進出ですが、満足できる結果でしょうか? 「う〜ん……、まぁそうですね」 ーー微妙な感じですか? 「いや、常に言っていることですが、良くなってきているとはいっても、これが元々我々が目指しているところ…
続きを読む
ーー予選で7位とフェルナンド・アロンソを上回りました。大満足ですか? 「もちろんそうだよね(笑)。2台ともQ3に進めてとても良い予選セッションだったと思うし、僕自身としても7番グリッドというのは望みうる最大の結果だったと思う。
続きを読む