2月19日〜21日に行なわれたバルセロナ合同テスト前半の3日間では、メルセデスAMGとレッドブル、マクラーレンが早くもレースシミュレーションを敢行した。
続きを読む
2月19日〜21日に行なわれたバルセロナ合同テスト前半の3日間で記録されたタイムデータを詳細に分析し、現時点での各チームの戦力を比較していこう。
続きを読む
ーーテスト前半の3日間が終わりましたが、ホンダとしてはどのような3日間だったでしょうか? 「2020年最初のテストで、ちょっとパワーユニットを下ろすような場面もありましたけど、基本的なところの問題は一切無く、チームとのプログラ…
続きを読む
ーーテスト前半の3日間が終了しましたが、どんな気分ですか? 「今日はとても短く感じたよ。でも生産的な1日だった。できるだけ時間を有効活用して、かなり価値のある周回をこなすと同時に質の高いテストを行なうことができたと思う。
続きを読む
ーーテスト3日目は午前中の担当で86周を走行しました。 「かなり走り込んでレースシミュレーションも1回やった。新車について多くを学ぶことができたし、実際、そのフィーリングはとても良かったよ。
続きを読む
ーーテスト2日目は途中でパワーユニット交換を強いられることとなりました。 「昨日と同じようなプログラムを計画していたんですが、ちょっとパワーユニット側で時間を食ってしまいました。
続きを読む
ーー初めてのテストを終えて、マシンのフィーリングはどうでしたか? 「ハッピーだよ。もちろんいつだって細かな変更や微調整を施したいところはあるものだけど、新車のテスト1日目としてはとてもスムーズだったと思う。
続きを読む
ーーバルセロナ合同テストのここまでを振り返って、いかがでしょうか? 「とても力強いテスト初日だったと思う。170周近くを走行し、我々にとってはバルセロナ合同テスト初日でこれだけ多く走り込むことができたのは初めてのことだと思う。
続きを読む
ーーテスト初日を終えた感想はいかがですか? 「とても気持良く走ることができた1日だったよ。何もトラブルはなかったし、マシンは我が家のように気持良く感じられた。
続きを読む