2017年第16戦日本GPの予選およびFP-3における各マシンの車速をグラフ化すると、それぞれのストレート車速の伸びとコーナリングスピードが一目で比較できる。
続きを読む
2017年第16戦日本GPは、ルイス・ハミルトンがポールトゥウイン。スタートで2位に上がったマックス・フェルスタッペンが追いすがったものの仕掛けるまでには至らなかった。
続きを読む
鈴鹿サーキットはセクター1などの高速コーナーでダウンフォースが必要とされる一方で、西ストレートを中心に直前区間も多く全開率の高いパワーサーキットでもあり、ダウンフォース量と空気抵抗のバランスは難しい。
続きを読む
ーー今回もダブル入賞で、これでイタリアGPから4戦連続になりました。 「今回は割と楽に獲れましたね。マシンパッケージという意味で、今回はそこそこ良かったと思います。
続きを読む
ーー予選のあのポジションから、決勝では良く挽回してダブル入賞を果たしました。 「ペースが良いのは分かっていたし、予選があまりにも悪すぎただけですからね」 ーーロマン・グロージャンもトップ10に行けるクルマだったと言っていましたね。
続きを読む
ーーマクラーレン・ホンダとしての3年目で最後の日本GPもノーポイントという結果に終わってしまいました。
続きを読む
ーーまさかのリタイアに終わってしまいました。2戦連続のトラブルでフェラーリに対して批判の声もあります。 「もちろん誰も誰かを非難したりはしていないよ。物事が上手く行かないのも僕らの仕事の一部だ。
続きを読む
ーー9番グリッドから入賞が期待されていましたが、14位に終わってしまいました。1周目のターン1で何が起きたのでしょうか? 「そうだね、僕らにとっては忘れてしまいたいようなレースになってしまった。
続きを読む
ーー日本GP決勝はポイント圏内には届きませんでした。 「20番グリッドからスタートして11位でフィニッシュだから、良いリカバリーができたと言えるだろうね。
続きを読む