8月2日・3日に行なわれたハンガリー合同テストで、ホンダは今後投入を予定しているスペック4に向けたテスト項目は試さなかった。しかし制御ソフトウェア面や信頼性の面でグランプリ週末に試すことが難しい要素をテストして多くの収穫を得た。
続きを読む
ーーテスト初日のトップタイムを記録しました。どんな気分ですか? 「信じられないくらい素晴らしい1日だったよ。僕にとってフェラーリをドライブするというのは子供の頃からの夢だからね。こうして走っていることは本当に信じられない気分だよ。
続きを読む
ーー今日は午前中に40周だけの走行でしたが、どのようなテストをしたのでしょうか? 「テストでは目的を見失わずきちんと走ってできる限りの成果を手にできるようにすることが大切なんだ。
続きを読む
ーーまず2017年型F1マシンでのテストを終えた今の気持ちを聞かせて下さい。 「う〜ん、複雑な気分だね。いつもそうだけどね。まず1日の一番最初がイージーじゃなかった。
続きを読む
ーー今日のパワーユニットとしてのテストプログラムはどのようなものだったんでしょうか? 「昨日とほぼ同じで、2日間かけて後半戦にパフォーマンスを上げていくための制御系のテストと確認をやりつつ、ハード側の信頼性の確認をしながらテストを進めてい…
続きを読む
ーー初めてのF1ドライブ、F1マシンはいかがでしたか? 「楽しかったですよ! とにかくF1マシンはダウンフォースが強くてクルマが安定していて、あのグリップ感の高さと走りやすいのにはビックリしました。
続きを読む
8月1日、ハンガロリンクで行なわれたハンガリー合同テストの初日を終えて、ホンダの現場運営責任者である中村聡プリンシパルエンジニアに話を聞いた。
続きを読む
ーーハンガリーGP後のテスト初日を担当して2番手タイムを記録しました。 「途中ストップする場面はあったけど、とても有意義な1日だったよ。いくつか新しいものをマシンに搭載して走って試したんだ。
続きを読む