2017年第11戦ハンガリーGPは、ポールポジションからスタートしたセバスチャン・フェッテルがステアリングトラブルでペースを上げられず苦戦し、中盤以降はメルセデスAMG勢とマックス・フェルスタッペンも含めて上位5台が連なる中で逃げ切って優…
続きを読む
今年からマクラーレンのチーフエンジニアとして現場の技術運営の責任者を務める今井弘エンジニアに、今季初のダブル入賞を果たしたハンガリーGPの後にその内容とチームの現状について聞いた。
続きを読む
マクラーレンのハンガリーGPにおけるアップデートは【Rd.11 HUN 金曜】マクラーレンMCL32、アップデートはTウイングとモンキーシートのみ(http://members.f1-life.net/race/56718/)で解説した…
続きを読む
ーーレース2は1周目の3コーナーで追突されて終わってしまいました。何が起きたんでしょうか? 「スタートの蹴り出しの加速は良かったんですけど、ターン1の位置取りが良くなくて前に詰まっちゃった感じだったんです。
続きを読む
ーー今日のレース2では4番グリッドから一気にトップに立つ抜群のスタートを見せてくれました。そしてそのまま独走勝利です。 「ここは抜けないのは分かっていたので、本当にスタートに尽きますね。
続きを読む
ーーハンガリーGPは6位・10位でダブル入賞を果たしました。 「フェルナンド(・アロンソ)に関して言えば、実力を遺憾なく発揮して良い結果を掴み取ってくれましたね。
続きを読む
ーーハンガリーGP決勝は6位フィニッシュを果たしました。今季最上位です。 「ペースはとても良かったし、良いレースだったね。
続きを読む
ーーレース1は最終的に5位という結果になりましたが、まず8番グリッドからのスタートは? 「スタートは特に失敗したわけでもなく普通でしたけど、周りも普通に同じくらい良かったんでオーバーテイクできなくて、そこは僕にとっては“普通”ではなかった…
続きを読む
ーーレース1では2位表彰台を獲得しました。あまり笑顔ではないのはレースに満足していないから? 「そんなに笑顔になれないですよ、この結果じゃ。ジャック(・エイトキン)が本当にメチャクチャ速かったですから。
続きを読む
ーー2台ともに予選Q3に進出して8位・9位という結果でした。 「我々が想定していたところにいけたので、それは非常に良かったと思います。大きな波乱もなく大失敗もなく、実力通りの結果を出せたというか、安心したといいますか。
続きを読む