「ニコ、今ここでプッシュだ。アロンソをパスするためだ」 33周目にアロンソがピットイン。 2回ストップで走り切るためには最終スティントを23周も走らなければならず、これはかなり際どい判断だと言えた。
続きを読む
上海の空は白い靄(もや)に包まれているが、時折その向こうから光が射し空全体が明るくなる。気温が15度にも達しないような雨まじりの寒々とした週末も、日曜にはどうにか上着一枚で凌げるほどの陽気になった。
続きを読む
この中国GPでも、マクラーレンはバーレーンGPに続いてメルセデスAMGユーザーの中でも最後方に沈む苦戦を強いられ、大きなトラブルがなかったにもかかわらずジェンソン・バトンが11位、ケビン・マグヌッセンが13位とノーポイントに終わってしまっ…
続きを読む
中国はもちろん中国語が公用語で、何事も漢字を使って表記します。ですからF1のような外来語も漢字の当て字で表現します。
続きを読む
開幕戦では表彰台に上ったものの後に取り消し。それでもダニエル・リカルドはレッドブルでの初シーズンを順調にスタートさせ、王者セバスチャン・フェッテルを上回る走りを見せている。
続きを読む
前戦バーレーンGPに続いて出されたーチームオーダー。王者セバスチャン・フェッテルにとってそれは屈辱的な事実だったに違いない。3周にわたってダニエル・リカルドを抑え続け、チーム内の不和が強まるのではないかとの見方も出るほどのバトル。
続きを読む
マシンのダウンフォース不足でタイヤに苦しみ、パワー不足でストレートスピードに苦しむ。小林可夢偉は二重苦の中でマルシア勢と戦い、最後にジュール・ビアンキを追い詰めて抜き去った。
続きを読む
ウエットコンディションでもルイス・ハミルトンがポールポジションを獲得するなど中国GP予選でも最速の存在であり続けたメルセデスAMGだが、ニコ・ロズベルグはQ3最後のアタックで立て続けにミスを犯し、雨を利して肉薄するレッドブル勢の先行を許す…
続きを読む
昨年までフェラーリでフェリペ・マッサのレースエンジニアを務めていたロブ・スメドリーは、この4月にウイリアムズへ加入し、バーレーンGPからチームに合流。
続きを読む
完全にウエットコンディションになった中国GPの土曜日は、小林可夢偉は大苦戦。滑りやすい路面ではマシンのダウンフォース不足がハッキリと表われ、マシンコントロールに苦しんだ。
続きを読む