中国GPはF1ビレッジにも美女がたくさんいます。メルセデスAMGやピレリのブースはもちろんのこと、チケットがなくても楽しめる一般エリアの各ブースにも美女があちこちに。
続きを読む
中国GPのグリッドガールは、例年通りチャイナドレスをモチーフにした優雅なコスチュームを身に纏った美女たち。ボディラインがハッキリと分かるシルエットに、腰まで入ったスリットがセクシー。
続きを読む
第3戦中国GPはスタート直後に多重事故が起き、フェラーリ勢が優勝争いのチャンスを失うとともに、首位に立ったダニエル・リカルドもパンクで後退。その後はニコ・ロズベルグの独走勝利となりました。
続きを読む
中国GPではトップから1周遅れの21位完走。しかしザウバーのフェリペ・ナスルからはわずか5.5秒差、ルノーのジョリオン・パーマーを2.1秒差で抑えきってのフィニッシュ。
続きを読む
RICOHのTHETA Sという特殊なガジェットを使って、中国GPの舞台上海インターナショナル・サーキットの各所を360度全天球撮影。
続きを読む
バーレーンGPの欠場から復活し約1カ月ぶりの実戦となったフェルナンド・アロンソだったが、決勝は12位フィニッシュ。
続きを読む
ーールイス・ハミルトンに起きたことを教えてください。 「スタートは良かったのに、フェラーリ勢とクビアトの交錯の犠牲者になってしまった。ライコネンがコースに戻ってきたところでザウバーが右に動き、ルイスのフロントウイングを飛ばした。
続きを読む
攻めの姿勢から最後尾グリッドを選んだが、それが裏目に出て1周目に接触されてフロントウイングを破損。ルイス・ハミルトンはマシンにダメージを負い、7位まで挽回するのが精一杯だった。 レース直後のハミルトンに聞いた。
続きを読む
予選ではQ3進出が目前に見えていたにもかかわらず、決勝では12位・13位と低迷。マクラーレン・ホンダは中国GPで入賞が果たせなかった。 これが実力通りの結果だというホンダの長谷川祐介F1総責任者に聞いた。
続きを読む
マクラーレン・ホンダとして目標としていた初のQ3進出を寸前で逃した中国GPの予選後、マクラーレンの両ドライバーとエリック・ブリエ、ホンダの長谷川祐介F1総責任者が出席して行なわれた“Meet the Team”の模様をお送りする。
続きを読む