カナダGPの週末には、いくつかのペナルティポイントが科せられました。“ペナルティランキング”にも変動がありましたから、そのおさらいをしておきましょう。
続きを読む
カナダGPではトラブル続きになってしまったマクラーレン・ホンダですが、ホンダが年間4基のパワーユニットに名前を付けて呼んでいるのをご存じでしょうか? (さらに…)…
続きを読む
ーーリタイアに終わってしまいましたが、どんな気分ですか? 「今日は美味しいものでも食べたい気分だね(苦笑)。
続きを読む
ーーレース途中でのリタイアとなってしまいましたが、どのような状況だったんですか? 「パワーユニットに起因するものだと思うけど、詳しい原因は分からない。とにかくパワーを失ってピットインしてリタイアしなければならなかったんだ。
続きを読む
ーー2台ともにリタイアという結果になりました。 「テレメトリーを見ていて温度が上がっていたのでエンジニアが止めるよう指示したんだ。
続きを読む
ーー2台ともリタイアという結果に終わってしまいました。 「えぇ……明日の見出しは『ホンダの復活はあるのか?』『さすがの新井総責任者も落胆の表情』という感じですかね?(苦笑) 停滞しているわけじゃないんですけどね。
続きを読む
モナコのあの有名なヘアピンに面したフェアモント・モンテカルロでは、毎年限定のスペシャルキャップが制作・販売されているとお伝えしましたが、ここモントリオールのフェアモントでもスペシャルキャップがあるんです。
続きを読む
モントリオール有数の高級ホテルであるフェアモント・ザ・クイーン・エリザベス・ホテルのロビーには、毎年グランプリ期間中はF1の絵画がたくさん並べられています。
続きを読む
ーー今日は2台ともにトラブルが続きましたね。 「調子が良かっただけに残念です。
続きを読む