日本GPを前にした9月24日木曜日には、近鉄白子駅前にモニュメントが設置されて除幕式が行なわれました。
続きを読む
鈴鹿サーキットの1周の全長にちなんで5807人の鈴鹿サポーターを募り、その全員の名前が掲載されています。ここで自分の名前を見付けて記念撮影する人の姿も多数見かけました。
続きを読む
鈴鹿の日本GPはコース上だけでなくコース外でも大いに盛り上がりましたが、これはファンに向けて様々なサービスが展開されていて、なおかつファンもお祭りとして心から楽しもうという雰囲気に溢れているからです。
続きを読む
ーーホンダの地元レース日本GPが終わりましたが、この結果には落胆していますか? 「もちろんこの結果にはチーム全体がフラストレーションを感じているし、落胆してもいる。やる気を削がれてもいるだろう。
続きを読む
いまだ不振脱却の糸口が掴めないでいるマクラーレン・ホンダですが、その原因がパワーユニットのみならず車体側にもあるのは既報の通り。
続きを読む
日本GP週末の鈴鹿サーキットのGPスクエアには、ホンダが巨大なブースを出展して注目を集めていました。
続きを読む
事前に告知されていた通り、9月29日にアメリカ・ノースカロライナ州の本拠地でハースのドライバーラインナップが発表されました。2名ともここで発表されるのかと思っていたのですが、今回発表されたのはロマン・グロージャンのみ。
続きを読む
ーー今週は色々大変で、ホスピタリティスペースも使えなくて。バーニー・エクレストンの好意でFOMのキッチンを使わせてもらったり、パドッククラブで食事を出してもらっているということですけど? 「そうです、毎日パドッククラブの食事を頂いてます。
続きを読む
ーーホームレースが終わりましたが、今の率直な感想は? 「素晴らしい声援で、感動しました。鈴鹿はホンダにとって特別な場所だし、サーキット全体がその雰囲気を作ってくれています。
続きを読む
ーー11位完走というレースでしたが、レース中には苛立ちを見せていましたね。 「もちろんフラストレーションを感じているよ、ストレートであんな抜かれかたをすればね(苦笑)。
続きを読む