ハンガリーGPの舞台となるハンガロリンクは、首都ブダペストの中心部から北東へ草原地帯を約20km弱いったところにあります。
続きを読む
ハンガリーGPが行なわれるハンガロリンクのF1ビレッジは、決勝日だけで7万3000人、4日間で延べ18万6000人が訪れて大いに盛り上がりました。以上に暑い週末でしたが、グランドスタンド裏にあるそのF1ビレッジの様子をお伝えしましょう。
続きを読む
レース週末の前には気温が40度を超え、強い陽射しによって路面温度が60度を上回ったハンガリーGPは、F1にとっては久しぶりの高温コンディションのレースとなりました。
続きを読む
ハンガリーGPではレッドブルが華々しい活躍を見せましたが、彼らは久々に“ブロウン・フロントアクスル”というものを投入して来ていました。これが活用できるようになったのもパフォーマンス向上の鍵のひとつだったようです。
続きを読む
1986年の初開催から30回目のグランプリ開催を迎えた今年のハンガリーGPでは、それにちなんだものがあちこちに用意されていました。
続きを読む
ーー今回はトラブルで結果にこそ結びつきませんでしたが、イギリスGPで投入したBスペックシャシーのポテンシャルは証明されたと言って良さそうですね。 「そうですね。
続きを読む
ーー2戦連続の入賞、そして今季最高位の5位です。今の気分は? 「5位というのは素晴らしい結果だね。今の僕らにはそこまでのコンペティティブさはないはずだし5位になれるとは思っていなかったけど、プレゼントのようなものだ。
続きを読む
ーーレース展開の中で運もありましたが、2台入賞という結果になりましたね。ホッとしましたか? 「そうですね、結果が出てホッとしているのも事実です。
続きを読む
ーー今日はポールポジションから見事に優勝。今の気分は? 「今日はクルマがすごく良かったし、スタートも決まったし、最高のレースでした。
続きを読む