2014 Rd.8 AUSTRIA

48_F1AUT2014_JK1586438

【LAP 48】

●ルイス・ハミルトン

←「ギャップは1.4秒。ニコはセクター2と3で0.1秒ずつ速い」

→「彼(ロズベルグ)も僕と同じでブレーキに問題抱えているの?」

←「状況は2人とも同じだ。2人ともマネージメントが必要だ。ターン6と8で少しだけタイムロスしている。ニコはもう少し速い速度を維持しているよ」

 

 

【LAP 50】

●フェリペ・マッサ

←「リアタイヤをいたわれ、このタイヤを最後まで保たせてアロンソからポジションを守らなければならない。彼は今4秒後ろだ」

 

●ルイス・ハミルトン

←「さっきのスティントのリアタイヤは(ロズベルグよりも)君の方が少し状態が良かった。最後に少し(逆転の)チャンスがあるかもしれないぞ」

 

 51_F12014AUT_HZ00515

【LAP 51】

●ルイス・ハミルトン

→「アップデートをくれ!」

←「ギャップは1.6秒、ブレーキは問題ない。ターン6〜7でロスしている。ニコの方がターン5と6で高いエイペックススピードを維持している」

 

 

【LAP 53】

●ジェンソン・バトン

←「我々はターゲットラップまで行くぞ」

→「キミはどんなペースで走っているの?」

←「ほぼ同じペースだ。さっきのラップはキミは1分13秒7だった」

 

●キミ・ライコネン

←「キミ、我々はバトンと争っている。1周につきあと0.2秒必要だ」

→「だったらもっとパワーをくれよ!」

 

 55_WRI2_00004439-157

【LAP 55】

●ルイス・ハミルトン

←「左フロントのブレーキ(温度)がリミットを超えている。BBALを調整してくれ」

 

●セルジオ・ペレス

←「ピット出口でHULKと争いになる。マグヌッセンは6秒前だ」

 

●ケビン・マグヌッセン

←「あとピットストップが必要なのはジェンソンだけで、前のグロージャンは周回遅れだ。実質6位だ。後ろのペレスは新品のオプションタイヤを履いている」

 

●ルイス・ハミルトン

←「今ブレーキが限界ギリギリだ。ターン2と3のブレーキングで少しだけタイムロスしているが、(ブレーキの)マネージメントはまだ必要だ」

 

 59_F12014AUT_HZ00490

【LAP 59】

●ルイス・ハミルトン

→「ブルーフラッグ(を出してくれ)!」

←「聞こえてるよ、ルイス。わかってるよ」

 

●ジャン・エリック・ベルニュ

→「ブレーキを失ったよ。ブレーキがなくなった」

 

 

【LAP 60】

●フェリペ・マッサ

←「アロンソがDRSレンジに近付いて来た。でもこちらの方が最高速が速いから大丈夫だ。リアタイヤをいたわれ」

 

 65_WRI2_00004439-098

【LAP 65】

●ルイス・ハミルトン

→「ニコはどこが速い? 情報をアップデートしてくれ」

←「君がブレーキをいたわっているターン2〜3へのブレーキングと、主にターン5〜6だ」

 

●セルジオ・ペレス

←「充分に追い付いたと思ったら、マグヌッセンを抜くためにモード2を使え。2周だけモード2を使っても良いぞ。賢く使え。充分に追い付くまで使うな」

 

 

【LAP 66】

●セルジオ・ペレス

←「ナイスジョブ! DRSレンジをクリアしたらあとはクルマを持ち帰ることを第一に考えよう」

 

 67_WRI2_00004439-213

【LAP 67】

●ニコ・ロズベルグ

←「『スローイン&ファストエクジット』を心がけて走れ」

 

●ルイス・ハミルトン

←「残り4周だ。最後までストラット6、最後までストラット6だ」

 

●ニコ・ロズベルグ

←「最後までストラット6のままで走ってくれ。2台ともストラット6だ」

 

●セルジオ・ペレス

←「残り4周、前は12秒差。君は1周1秒速いが(追い付くには)充分じゃない。気にするなチェコ、確実にフィニッシュしよう」

 

 69_F12014AUT_HZ03684

【LAP 69】

●ニコ・ロズベルグ

→「オーバーテイクボタンは使っても良いの?」

←「使っても良いぞ」

 

 

【LAP 70】

●ルイス・ハミルトン

←「オーバーテイクボタンは最後まで使っても良いぞ。ストラットは6だが、オーバーテイクボタンの使用は自由だ」

 

 

【LAP 71】

●バルテリ・ボッタス

←「最終ラップだ。前との差は7秒、後ろとの差は6秒だ」

 

 72_F1AUT2014_JK1586794

【WINING LAP】

●ニコ・ロズベルグ

←「グレイトジョブ、ニコ! ストラット1でタイヤカスを拾え。ファンタスティックな勝利だ。大変なレースだったな」

 

●ルイス・ハミルトン

←「上手くリカバリーできたね。タフなレースだったけど本当に上手くドライブしたよ」

 

●バルテリ・ボッタス

←「イエ〜イ、P3だ! グレイトジョブ、バルテリ! メガジョブ! アンビリーバブルなドライブだった」

→「イエッス! みんなありがとう! 本当に一生懸命働いてくれて、みんなのおかげだよ。サンキュー、サンキュー、サンキュー!」

 99A_945657707-156182262014 99B_R6T486399C_WRI2_00004439-265

 

(text by 米家 峰起 / photo by Wri2)

 

 

 

Related Articles

Comment

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. コメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。