夏休み明けのシーズン後半戦に投入が待たれるホンダのスペック4パワーユニットだが、実戦投入はベルギーGPとイタリアGPになりそうだ。
続きを読む
2019年シーズン前半戦のレッドブル・ホンダ躍進の大きな要因となったのがホンダのスペック3パワーユニット投入だった。
続きを読む
2019年シーズン前半戦の12戦で、2勝・6度の表彰台を獲得したホンダだが、当初の目標としていた「モナコGPまでに勝つ」というターゲットは達成できなかった。
続きを読む
2019年シーズン前半戦の12戦で、ホンダはレッドブルとともに2勝を挙げ、トロロッソにも11年ぶりの表彰台をもたらした。
続きを読む
ドイツGPの行なわれているホッケハイムを訪れた山本尚貴は、10月の日本GPの金曜フリー走行出走に向けて準備を進めている。
続きを読む
山本尚貴の日本GP金曜フリー走行出走に向けて、FIA及びレッドブルと交渉を支援しているホンダの山本雅史マネージングディレクターがその現状を語った。
続きを読む
10月の日本GPの金曜フリー走行出走に向けて準備を進めている山本尚貴だが、その実現に向けてはいくつかのハードルが残されている。 レッドブルもトロロッソもホンダも、山本の鈴鹿FP1出走に前向きだ。
続きを読む
07/08
【特別レポート】ホンダF1撤退をめぐる噂の背景
オーストリアGPの週末にホンダの2020年以降のF1活動について検討が行なわれると一部でF1撤退を前提としたような報道があったが、少なくとも現時点ではF1撤退に関して具体的な議論は行なわれていないようだ。
続きを読む
今週末のフランスGPにホンダが投入を決定したスペック3パワーユニットについて、田辺豊治テクニカルディレクターのQ&Aだけでは分からない詳細をここで解説しておこう。
続きを読む
一部で第8戦フランスGPへホンダがアップグレードを投入すると報じられているが、これは『F1LIFE』でお伝えしたピエール・ヴァシェのコメント( https://members.f1-life.net/race/83887/)の通り…
続きを読む