シルバーストン・サーキットがリバティメディアと2戦開催で合意したと明らかにしましたが、責任者が『Sky Sports』に出演して口頭で明かすというもの。2020年カレンダーが正式発表されていない中、完全なるフライング発表でした。
続きを読む
5月12日にフェラーリがセバスチャン・フェッテルの今季限りでの離脱を正式表明し、後を追うようにして13日にカルロス・サインツのフェラーリ入りとダニエル・リカルドのマクラーレン入りが同時発表されました。
続きを読む
F1LIFE、2021年からF1世界選手権に参戦! フェラーリを買収し、ホンダPU搭載、 佐藤琢磨と小林可夢偉を起用、オールジャパン体制で 2020年4月1日、日本最大のF1メディアである『F1…
続きを読む
ホンダの2020年型パワーユニットRA620Hは、昨年最終型であるRA619Hスペック4からの延長線上にあり、性能も信頼性も大幅に進化してきているようだ。
続きを読む
ーー世間では決勝で結果が出ないのはドライバーのせいだという指摘もありました。 「それはかなり的外れですよ。
続きを読む
ーー2019年シーズンはハースにとってかなり厳しいシーズンになってしまいました。 「まぁこういう年もありますよ。元々最初の発表段階からクルマに根本的な問題があったんです。
続きを読む
一部メディアが山本尚貴の2020年F1活動に関してレッドブルと交渉中であると報じたが、実際には交渉が進んでいない状況にある。
続きを読む
ーー2019年はレッドブルとタッグを組んで3勝を挙げましたが、ホンダとしてはどんな1年だったでしょうか。 「満足はしていますし合格点だったと思います。
続きを読む
ーー2019年シーズンは3勝という結果になりましたが、ホンダの現場責任者としてはどのように総括されますか? 「レッドブルと組むということで世間の期待は非常に高かったんですが、今年の空力レギュレーションの変更は大きかったですし、…
続きを読む