2020

 

 バルセロナ合同テスト2週目の初日は、レッドブルはサスペンショントラブル、アルファタウリは配管の緩みによるリークで午前中に大幅に時間を失い、終了直前にはともに燃料アウトテストによるガス欠症状でコース上にストップとなったものの、概ね順調にテストを進めた。

 

ーー午前中はレッドブルもアルファタウリも走行時間を大幅に失いましたが、それぞれ車体側の問題だったようですね。

こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、ベーシック会員・プレミアム会員になって頂く必要があります。
会員登録の方法はこちら

※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。

会員登録する / ログインする(会員の方)

Related Articles

Comment

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (3)
    • 3Blackcats
    • 2020年 2月 27日

    「オイルや水ではなく、漏れても見えないもの、車体を汚さないもの」ってなーんだ。

    圧縮空気?バルブ駆動用の圧力下がるとICE壊れそうですが。水蒸気?何処に使ってる?吸気管や排気管なら公表するでしょうし。いろいろ想像するのも楽しいです。

    • w0fu1sg6
    • 2020年 2月 27日

    ウルトラハイパーやなあ・・・
    鈴木くーん、あんまりチェックしんといてね。
    知らんけど。

    • eslcello
    • 2020年 2月 27日

    DAZNでベルガーの話の1場面でフサフサの田辺さんが出てましたね
    この写真と思わず比べてしまった

コメントするためには、 ログイン してください。

Recent Post【最新の記事】

Calendar【日付で記事検索】

2023年12月
Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031