1. HOME
  2. RACE【レース】
  3. 2019 T2 BARCELONA TESTING
  4. 【バルセロナ・徹底分析①】タイム比較で見えた「空力フェラーリvsメカニカル性能メルセデスAMG」。レッドブルの実力は果たして?
2019 T2 BARCELONA TESTING
【バルセロナ・徹底分析①】タイム比較で見えた「空力フェラーリvsメカニカル性能メルセデスAMG」。レッドブルの実力は果たして?

【バルセロナ・徹底分析①】タイム比較で見えた「空力フェラーリvsメカニカル性能メルセデスAMG」。レッドブルの実力は果たして?

 

 バルセロナ合同テスト2回目のデータを分析し、開幕前テストを終えた段階での全チームの勢力図を読み解いていこう。

 

 バルセロナ合同テスト2回目では最後の2日間で多くのマシンがC5タイヤを使用してタイムアタックを行ない、フェラーリのセバスチャン・フェッテルが4日間の総合最速タイム1分16秒221を記録した。昨年のスペインGP予選Q3でルイス・ハミルトンが記録した1分16秒173に0.048秒差まで迫る好タイムで、最低重量が10kg増えていることを考えれば実質的にすでに昨年よりも速くなっていると言える。

 

 まずは各ドライバーの自己最速タイムをまとめて比較してみよう。セクタータイム、セクター通過速度、スピードトラップ(ターン1の220m手前)をまとめたのがこちらの表。

 

こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、プレミアム会員になって頂く必要があります。
会員登録の方法はこちら

※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。

会員登録する / ログインする(会員の方)

  • コメント ( 2 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. w0fu1sg6

    これは、、、すばらしいデータですね。数字って、やばいっすね。
    前半4レースの結果をわたしでも予想できそうに。。。
    トップ3が決勝でちょっとバグってトラブったりしますと、トロロッソのポディウムあるかも・・・。
    わおー!
    ワクワク。。。

  2. kenths

    素人考えですけど、レッドブルの最高速が上位2チームと遜色なかったことが、レッドブルの首脳陣の異様な程のご機嫌に繋がったかなと感じます。
    恐らく前年同様、直線でのスピードよりコーナーリングのスピードを重視した設計の中でこの最高速だったことで、車体側の努力如何では、上位2チームと張り合える可能性を感じたのかもしれないと思ってしまいました。

コメントするためには、 ログイン してください。