2022

 

 2022年2月25日、バルセロナ合同テスト最終が行なわれメルセデスAMGのルイス・ハミルトンがトップタイムを記録した。

 

 テスト初日・2日目まではC2とC3タイヤを中心としたデータ収集ランに専念してきたメルセデスAMG勢だったが、この日は午前のジョージ・ラッセル、午後のルイス・ハミルトンともにセッション終盤にC5タイヤを投入して3周アタックランを立て続けに敢行。ハミルトンは計5本のタイムアタックランを行なって1分19秒138までタイムを伸ばし、3日間の総合トップタイムを記録した。

 

 もちろんC5タイヤは1周の最後までタイヤが保っておらず、ハミルトンはセクター1で最速、セクター2はほぼ同等、セクター3はラッセルの方が最速というバランス。ハミルトンはこの後にさらに17:58にもう1回C5タイヤでタイムアタックを行ない、セクター1で+0.010、セクター2で-0.009とほぼ同等のタイムで来ていたが、セクター3でまとめられずにバックオフしている。

 

こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、ベーシック会員・プレミアム会員になって頂く必要があります。
会員登録の方法はこちら

※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。

会員登録する / ログインする(会員の方)

Related Articles

Comment

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. コメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。