2017 T2 BARCELONA TESTING

20170318-02

 

 短期集中連載の第5回目は、メディアを騒がしているマクラーレン・ホンダを巡る混乱について解説していく。チーム側からはホンダの性能不足・信頼性不足を指摘するコメントが多数発せられ、ついにはホンダとの提携解消検討でメルセデスAMGにパワーユニット供給の可能性を打診というニュースまで報じられることとなった。その背景にはチーム内で巻き起こっている政治的混乱がある。

 

【ホンダ批判は、マクラーレン新首脳陣の保身のため】

 バルセロナ合同テスト2週目、初日にエリック・ブリエが「車体挙動の不安定さはパワーユニットのドライバビリティの悪さによるもの」とコメントしたのを皮切りに、2日目にはフェルナンド・アロンソが「車体には一切問題がない、問題はホンダだけ」と正面からホンダを批判するコメントを発して、メディアではマクラーレン・ホンダに関するネガティブな話題で持ちきりとなった。その直前には、スペインの新聞が「マクラーレンがホンダとの提携解消を検討」と報じてもいた。

 

 これらは、この連載ですでに述べてきたようなホンダの性能不足に対するマクラーレン側の不満もあるが、開幕戦で好成績を挙げられないことがほぼ明らかになったことで、それが現実となった時に批判が全てホンダに向くように仕向けるためのものだった。

 

こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、ベーシック会員・プレミアム会員になって頂く必要があります。
会員登録の方法はこちら

※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。

会員登録する / ログインする(会員の方)

Related Articles

Comment

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. コメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

Recent Post【最新の記事】

Calendar【日付で記事検索】

2023年12月
Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031