1. HOME
  2. REGULAR【連載】
  3. F1リアルスコープ
  4. 【リアルスコープ】ウイングの大敵、タイヤカス対策の秘策
F1リアルスコープ
【リアルスコープ】ウイングの大敵、タイヤカス対策の秘策

【リアルスコープ】ウイングの大敵、タイヤカス対策の秘策

 

F1マシンは2022年からグラウンドエフェクトを強化しフロア下でさらに強大なダウンフォースを発生させるようになったとは言え、それでもまだ前後ウイングが大きな役割を果たしていることは言うまでもありません。

 

そのウイングにタイヤカスやデブリが引っかかってダウンフォース量が大幅に下がりピットインを余儀なくされる、もしくはピットイン時にそれを取り除いてようやく本来の性能を取り戻すといった場面も時々あります。というのも、ウイングは翼全体の形状(翼弦長)もさることながら、フラップとフラップの隙間で気流を圧縮し加速させることでさらなるダウンフォースを生み出しているからです。だから、スロットギャップと呼ばれるその隙間にタイヤカスやデブリが引っかかってしまうとダウンフォース発生量が大幅に下がってしまうというわけです。

 

こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、ベーシック会員・プレミアム会員になって頂く必要があります。
会員登録の方法はこちら

※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。

会員登録する / ログインする(会員の方)

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。