2023
【2023 T1 BHR】DAY1 角田裕毅「マシンは高速域で大きく向上、低速域ではまだ問題があります」
2月23日、バーレーン合同テスト初日の角田裕毅は午前中を担当し、AT04の初めての本格的なテストの走り出しを務めた。
朝はレーキ(気流センサー)をフロントタイヤ後方に搭載して気流データ収集を行なったが、アストンマーティンの赤旗でセッションが22分間中断したことでこの作業が11時8分までかかってしまい、ピットに戻ってこれを取り外し、セットアップ評価作業に入ることができたのは11時45分になってしまった。ここからは3〜5周の短いランを繰り返してセットアップ作業を重ねたが、46周のうちこの作業が行なえたのは31周のみだった。
マシンの高速域でのダウンフォース増大は確実に感じられ、昨年苦しんだマシンのスライドも明らかに改善されているという。
こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、ベーシック会員・プレミアム会員になって頂く必要があります。
(会員登録の方法はこちら)
※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。
面構えがイイッ!!
昨年半ば以降のインタビューで
真摯に向き合っている感じは伝わって来たけど
ちょっとあどけなさも残っていた
しかし、一皮むけた
漢(おとこ)の貌(かお)
をしている
男子三日会わざれば刮目してみよ!!
だ
応援してるぜ!