ーー7番グリッドからのスタートでしたが、直後のターン1で押し出されてバリアにぶつかり18位まで後退してしまいました。 「今日は1周目のターン1でぶつかったのが全てだったと思います。
続きを読む
ーーグリッド降格ペナルティが決まっていたとはいえ、予選は16位という結果に終わりました。 「1回目のアタックでピエール(・ガスリー)は僕のスリップストリームを上手く使ってタイムを稼いだんだ。
続きを読む
ーー今日からスペック2に戻したということですが、その経緯をお聞かせください。
続きを読む
ロシアGPのフリー走行2回目が始まってしばらくした頃、トロロッソ・ホンダのピットガレージは急に慌ただしい雰囲気に包まれた。ピエール・ガスリーのマシンにオイルリークが見つかったからだ。
続きを読む
ロシアGPに対して各チームが大きめのリアウイングなどダウンフォースを付け気味のアプローチをしている中で、トロロッソ・ホンダはスペック3パワーユニットを投入したにもかかわらず薄型の空力パッケージを採用。
続きを読む
ーーフリー走行でトラブルが出てマシンをあれこれいじっていましたが、何が起きていたのでしょうか? 「フリー走行はマトモに走ってないですからね。
続きを読む
ーースペック3で走ったロシアGP初日はいかがでしたか? 「ホンダにとってはすごくポジティブな1日だったと思う。
続きを読む
ーー新しいパワーユニットのスペック3はいかがでしたか? 「とても上手く機能してくれたと思うよ。まだ初日だから充分な経験のない中で全開で走ってリスクを冒す必要はないし、安全策で走ったけどね。
続きを読む