1. HOME
  2. 現地直送便プレミアム
  3. 【現地直送便】赤旗直前のVET
現地直送便プレミアム

【現地直送便】赤旗直前のVET

こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、プレミアム会員になって頂く必要があります。
会員登録の方法はこちら

※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。

会員登録する / ログインする(会員の方)

  • コメント ( 3 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. 3Blackcats

    昨年フェラーリで「立ち上がりでのバシュー!という音がする」との記事があったかと思います。今年はどうだったでしょう。
    今回のテスト2の3日目にYahooに掲載された記事で「フェラーリが排気系トラブルでエキマニ、ターボ、ミッションを取り外し」という記事が出ていて「なんでミッションまで外す?」と気になりました。

    このことから勝手に想像してるのですが、ミッション(と一体化したオイル/空気分離器≒コンプレッサー?)で圧縮した空気を、(オイル/空気分離器と称する)空気タンクに貯めておき、ICE排気〜ターボ入口区間から強力に吐き出しているのではないか。直線終盤のバックオフ区間利用して圧縮して、コーナー立ち上がりで吐き出し、(MGU-H使わずに)タービンをさらに強力に回す(+タービン冷やす+過給圧UP)のではないか?などと想像して楽しんでます。あ、これ既に常識でしたらすみません。

    技術規定5.13.1にある「オイル/空気分離器」には細かな規定がなさそうですし、5.9.1 には、タービンホイールインレットで【過給システム制御に必要な装置を除き】可変ジオメトリーはだめ、とあるけど制御に必要(と主張するなら?)な装置なら良いということだし、昨年規制された7.8オイル噴射 は「PUのいかなる部分と【エンジン吸気との間に、、、禁止】とあるので、吸気じゃなく排気に加えるなら問題なし(オイルは分離してるし)、、ということかと。

    エンジンとミッション一体で開発してないと実現難しいのでしょうか。レッドブルも同じような機能つけたからミッションで共振発生、とか? 素人が長々とすみません。。。。

    • MINEOKI YONEYA

      僕が見た(聞いた)限りでは今年はしてませんでしたね。なぜかフェラーリ勢ではハースだけがヒュィ〜ンと特殊な音がしていました。
      整備の件は、フェラーリはTCがICEの後方で、排気管がギアボックス(ケーシング)の中を通ってリアエンドに抜けているからだと思います。
      オイル燃焼に関しては今季のサブタンク規定で従来型のやり方はかなり難しくなっているようですが、時々ツーンとしたオイルの香りが漂っていることがあり、各メーカー何らかの新しい方法を模索していることは間違いないと思います。ホンダさんは相変わらずやるつもりはないようですが。。。

      • 3Blackcats

        返信ありがとうございます。やっぱり現場で見ている人に聞けるということは違いますね。私の妄想は崩れ去りましたが(笑)、新たな妄想ネタ探しにF1LIFE 活用させていただきます。(排気管がミッション内を通るということは、、、、なんて)

コメントするためには、 ログイン してください。