1. HOME
  2. RACE【レース】
  3. 2020
  4. 【2020 Rd.9 TOS】徹底分析③:ハミルトン抜群のタイヤマネージメント【決勝ペース】
2020
【2020 Rd.9 TOS】徹底分析③:ハミルトン抜群のタイヤマネージメント【決勝ペース】

【2020 Rd.9 TOS】徹底分析③:ハミルトン抜群のタイヤマネージメント【決勝ペース】

2020

 

 2020年の第9戦トスカーナGPは、予選でメルセデスAMG勢がフロントロウを独占したものの、レッドブル勢もこれまでになく僅差でセカンドロウに並んだ。決勝ではスタートでバルテリ・ボッタスがトップに立ったものの、赤旗中断からの2度目のスタンディングスタートでルイス・ハミルトンが逆転。3度目のスタンディングスタートも制してハミルトンがそのまま優勝しファステストラップも記録した。

 

 レッドブルはマックス・フェルスタッペンがスタート直後にパワーユニットトラブルでリタイアし、アレクサンダー・アルボンも出遅れ。しかし2度目の赤旗後にポジションを挽回し、メルセデスAMGの2台に着いていくことはできなかったものの、3位表彰台を獲得してみせた。

 

 クラッシュが多発し実に8台がリタイアするという大荒れのレースとなったが、そんなトスカーナGP決勝の全ドライバーのレースペースを比較することで分析していこう。

 

 全ドライバーの全ラップタイムをグラフ化すると以下のようになる。

 

こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、ベーシック会員・プレミアム会員になって頂く必要があります。
会員登録の方法はこちら

※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。

会員登録する / ログインする(会員の方)

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。