2018 Rd.7 CANADA

 

ーーまずはブレンドン・ハートリーの予選12位という結果はどうご覧になりましたか?

「かなり競争が厳しい中で、12位という結果でしたが、パフォーマンスとしては最大限に発揮した走りをしてくれたと思っています。ただトップ6は別格としても、フォースインディアとルノーに上に行かれてしまったというのは悔しいですね。パフォーマンスを上げてきているのが安定して結果に出ていますから」

 

ーーそしてFP-3ではピエール・ガスリー車にトラブルが出ましたが、どのような状況だったのでしょうか?

こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、ベーシック会員・プレミアム会員になって頂く必要があります。
会員登録の方法はこちら

※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。

会員登録する / ログインする(会員の方)

Related Articles

Comment

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (3)
    • 3Blackcats
    • 2018年 6月 10日

    整備性も考慮して設計し直してたのですね、、さらに現場では万一に備えてできるところまで交換準備しておくとは。整備性改善の効果は確認できた、ということでしょうか。こんな確認はしたくなかったでしょうけれど。

    こうなると金曜日のガスリーさんの「マップの問題」というコメントが予兆?だったかのようで気になります。
    あまりレッドブルの目は気にしないで頑張って欲しいです。
    頑張れホンダ。

      • MINEOKI YONEYA
      • 2018年 6月 13日

      マップの問題は、ドライバーの「ただの選び間違い」だったそうです(苦笑)。
      エンジニアからの指示は正しくて、ドライバーもそれに従ってロータリースイッチを回して選んだつもりだったけど、違ったところになっていたそうです。

        • 3Blackcats
        • 2018年 6月 13日

        了解です。以前Kスタートに関する記事で少し写って居た(と思う)ハンドル上の小さいノブを回して設定するのでしょうか。高速で走りながら片手離して!!細かく合わせる操作できることが驚き。

コメントするためには、 ログイン してください。

Recent Post【最新の記事】

Calendar【日付で記事検索】

2023年12月
Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031