2016 Rd.2 BAHRAIN
            
            
                              
                   
                
              
              
                
             
            
              
            
            			
  
			    
         
                【バーレーンGP】バーレーン・インターナショナル・サーキットを360度疑似体験!

RICOHのTHETA Sという特殊なガジェットを使って、バーレーンGPの舞台バーレーン・インターナショナル・サーキットの各所を360度全天球撮影。まるでそこにいるかのように、グルグルとドラッグしてサーキットを疑似体験してしまおうというのがこのコーナーです。
(※このコンテンツはプレミアム会員限定です)

メインストレートを疑似体験。
路面は白色の石が多く含まれていて白っぽい色をしています。
タイトルスポンサーである国営ガルフエアの看板だらけです。
メインストレートとピットレーンを高い位置から。
ピットウォール沿いは赤白のストライプが入って、少しアメリカっぽい感じも?
こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。 
※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
            
続きをご覧になるためには、プレミアム会員になって頂く必要があります。
(会員登録の方法はこちら)
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。
 
    


 
             
             
             
             
             
             
             
               
               
               
              
この記事へのコメントはありません。