2016 Rd.1 AUSTRALIA

20160322-03

 

 スタートで出遅れて後退したものの、赤旗中断後にミディアムタイヤを履いて最後まで走り切る戦略が当たって1-2-フィニッシュを果たしたメルセデスAMGだったが、その決断は比較的容易だったというものの、実はロズベルグのマシンはブレーキ温度とタイヤ温度のトラブルを抱えており、薄氷を踏むような勝利だった。

 

 また、予選フォーマットを巡る議論についても、オーストラリアGP決勝直後にトト・ウォルフが語った。

 

ーー今日のレースは見事な逆転勝利でした。

「リスタートでミディアムタイヤを履いたことが今日の勝利の鍵となる要素だった。正直言って、他チームのタイヤ選択には驚いたよ。うちのストラテジストたちが正しい決断を下したことを高く評価したいと思うよ」

 

ーー2台揃ってスタートの不発については?

こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、ベーシック会員・プレミアム会員になって頂く必要があります。
会員登録の方法はこちら

※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。

会員登録する / ログインする(会員の方)

Related Articles

Comment

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. コメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

Recent Post【最新の記事】

Calendar【日付で記事検索】

2023年3月
Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031