1. HOME
  2. 現地直送便プレミアム
  3. アゼルバイジャンGP・完
現地直送便プレミアム

アゼルバイジャンGP・完

こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、プレミアム会員になって頂く必要があります。
会員登録の方法はこちら

※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。

会員登録する / ログインする(会員の方)

  • コメント ( 16 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. kitune

    お疲れさまでした!次回のシンガポールもよろしくお願いします!

  2. hirachan100

    現地にメディアが少ない中で、大役お疲れ様でした。
    帰りも長い旅程になると思いますが、無事の帰国祈っております。

  3. YOKOSE H.F.R.C

    お疲れ様でした!
    小野さんのレポートで今回も楽しめました!

  4. akirau1972

    ありがとうございました。
    次戦も楽しみにしております。
    おつかれさまでした。

  5. chihaya668

    お一人での取材お疲れさまでした!
    無事のお帰りを~

  6. みっつぃ〜

    深夜までお疲れ様でした。
    気をつけて帰ってきてください。

  7. eddie

    日本人一人での取材、お疲れ様でしたm(_ _)m!
    帰りも約1日の長旅?気を付けてお帰り下さい。

    小野さんに質問です。
    DAZN解説のmotorsportの田中さんが、放送中言っていたのですが、
    現地取材のオランダ?記者からで、マルコさんのインタビューの時に、
    日本人の記者を見つけ「Q2の角田のレースペースが良かった」と話しかけたとのこと、
    それは、小野さんでしょうか?

    • Tomoya Ono

      シガスポーツさんのデイビットだと思います。オランダ人と仲が良いので。
      金曜日のマルコさん囲みですかね?それであれば私も参加していました。確か、マルコさんがデイビットを見て、「君はYukiのこといつも聞くよね(笑)」と言って、デイビットが「Yukiのペースはどうだった?」と聞いて、「レースペースが良かった」と答えていたような。
      ちなみにデイビットはドイツ系韓国人なので日本人ではないですが・・・

      • eddie

        大変にお忙しい中のご回答返信、ありがとうございます。  
        お礼の返信遅くなりました。
        シガスポーツの記者で、2世の韓国のアジア人の方だったのですね。なので、日本人と間違えたのてすね。
        シガスポーツのユーチューブもチェックするのですが、、、
        オランダ人記者と仲がよいという事もあり、マルコさん
        からのインタビュー情報が詳しいのかー? 感想なのかー? 〜マルコさんにしつこく聞いているのですね〜
        角田くんのネガティブ的な情報が多いように思います。
        これも、自分の感想なのかしれませんが、、、
        気を付けてお帰り下さい。

        • eddie

          追記です。
          又聞きになると、「マルコさんから、日本人記者見つけて、角田のペース良かったと、直接言ったようになるのですね」
          確かな情報は、F1ライフチャンネルしか、信じてはいけないと思いました。

コメントするためには、 ログイン してください。