1. HOME
  2. RACE【レース】
  3. 2018 Rd.14 ITALY
  4. 【Rd.14 ITA・日曜】トロロッソ無線・完全収録「XXXなALOが僕にスペースを残さなかった!」
2018 Rd.14 ITALY

【Rd.14 ITA・日曜】トロロッソ無線・完全収録「XXXなALOが僕にスペースを残さなかった!」

2018 Rd.14 ITALY

 

 トロロッソの2台はイタリアGPをどのように戦ったのか。ブレンドン・ハートリーはスタート直後の接触で戦列を離れ、ピエール・ガスリーはフェルナンド・アロンソやダニエル・リカルドとの接触でマシン挙動の違和感を訴え、ポイント圏内に手が届かない苦しいレースを強いられた。

 

 イタリアGP決勝でトロロッソのガスリーとレースエンジニアのマティア・スピニ、ハートリーとレースエンジニアのピエール・アムランとの間で交わされた、テレビ放送では公開されない無線交信の全てを公開する。

 

■スターティンググリッド

STR「無線チェック、無線チェックだピエール」

GAS「無線チェック、OK」

STR「いつも通りの確認だ。ポールポジション通過までピットリミッターオン、バイトポイントファインダー1回、全ギアのシンクロナイズ、ターゲットはベースライン-2、オーバーテイクボタン、タイヤウォームアップはXX回、スタートはモード3、ターン7の後でモード6」

GAS「雨は来ていない?」

STR「今のところ雨はないよ」

 

こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、プレミアム会員になって頂く必要があります。
会員登録の方法はこちら

※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。

会員登録する / ログインする(会員の方)

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。