2017 T1 BARCELONA TESTING

20170306-10

 

 F1界の事情をよく知る関係者たちの、ここだけのヒソヒソ話を、バルセロナ合同テストの現場からスペシャル編でお届け。パドックの関係者だけが知る裏話だったり、噂話だったり、記名原稿には書けないようなびっくり仰天の話が飛び出す!?

 

・  ・  ・

 

関係者A
いや〜、マクラーレンが沈んでるな〜。記者会見でもホンダに対する総攻撃がハンパなかったし。

関係者B
外から見ると毎日パワーユニットの載せ換えして深刻なトラブル続発みたいに見えたからな。

関係者A
WhatsApp(日本のLINEのようなアプリ)で広報から情報が来るんだけどさ、「パワーユニット交換してます」とかオイルシステムにトラブルです」とか、悪いことしか言ってこないんだよ(苦笑)。

関係者B
そう、あれ見たら深刻なトラブルばっかっていうイメージ持つよな。詳しいことが分かってもそのフォローアップもないしさ。一体なんのためにやってんのかね?

関係者A
初日のはオイルシステムじゃなくてオイルタンクの単純な問題だったから、日本側の広報が慌てて訂正すべく3日目の長谷川サンのリリースコメントに入れ込んだらしいけど、トラブルが起きなかった日のリリースなんて誰も読まないしな(苦笑)。

関係者B
で、トラブルばっか起きてたってイメージだけが残った、と。問題は3日目・4日目と普通に走ってウルトラソフトも使ったのに、驚くほど遅いタイムしか出なかったってとこにあるのに、またトラブルだらけのホンダのせいで出遅れたっていうイメージになってるっていう。

関係者A
矛先がホンダに向いてくれて、エリック(・ブリエ)としてはある意味ラッキーだったのかもな。ロン・デニスがいなくなって実は一番ピリピリしてるのがエリックだったらしいから。

関係者B
今年もダメならいよいよ新体制の中でじぶんの居場所がなくなるもんなぁ。

関係者A
マクラーレン・グループの役員でもないただの雇われ首脳だったはずのザック・ブラウンが、バーレーン政府の投資会社からバックアップを受けて表に立ってきたからなぁ。ヤツの元職場でもあるMotorsport.comがマクラーレンを買収するんじゃないかって話まで出て来てるし。

関係者B
そしたらロシアチーム誕生か。あり得なくないなぁ。

 

こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、ベーシック会員・プレミアム会員になって頂く必要があります。
会員登録の方法はこちら

※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。

会員登録する / ログインする(会員の方)

Related Articles

Comment

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. コメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

Recent Post【最新の記事】

Calendar【日付で記事検索】

2023年12月
Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031