2025
【木曜】角田裕毅「FP1でどこまでマシンに適応し速さを引き出せるかが鍵になる」【2025 Rd.21 BRA】
【メキシコシティGPについて】
ーー前戦メキシコシティGPではマックス・フェルスタッペンとの差が縮まったと話していましたが、改めて振り返ってみてどのように自己評価していますか?
「僅差になったのは初めてではないですけど、ショートランもロングランも両方ともがあそこまで僅差になったのは初めてだったと思います。そういう意味では良い傾向だと思いますし、このままトライし続けるだけですね。まだ完全な結論を出したわけではないですし、常に自信をビルドアップし続けていて今までより良くなっていることは間違いないですけど、一歩ずつ理解していかなければならないことはまだありますし、マックスとのギャップはかなり小さかったとはいえ全く同じペースで走れているわけではありませんし、彼はスーパーなどライバーで信じられないくらい限界までマシンの速さを引き出しているので、僕も彼のやり方を参考にして学び、さらにパフォーマンスを高めようとしています。簡単ではないですけど、ベストを尽くすだけです」
ーーピットストップのミスについては?
こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、ベーシック会員・プレミアム会員になって頂く必要があります。
(会員登録の方法はこちら)
※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。
なんとかレッドブルに残って、開幕前のテストから1年を通してどう戦うのか見てみたいです。
そして、相手に引かせる、引く猶予を与えるドライブを身につけて、
他者が文句を言えないドライバーになってほしいですね。
勝手な感想ですが、岩佐くんはその辺しっかりやりそう。