1. HOME
  2. RACE【レース】
  3. 2025
  4. 【木曜】角田裕毅「課題はロングランのタイヤ摩耗原因の究明。来季の噂は今聞いたので知らなかった」【2025 Rd.17 AZE】
2025

【木曜】角田裕毅「課題はロングランのタイヤ摩耗原因の究明。来季の噂は今聞いたので知らなかった」【2025 Rd.17 AZE】

【イタリアGP振り返り、アゼルバイジャンGP展望】

ーーイタリアGPを終えて、現状をどのように分析していますか?

「モンツァは残念な結果に終わってしまいましたけど、ポジティブな要素に目を向けて立ち直っています。予選では力強い走りができましたし、ダメージを負わなければ決勝でも良いペースがあったことも分かっています。週末ごとに前進できていますし、マックス(・フェルスタッペン)が勝ったことを考えれば、着実に彼に近付いてこられているというのは自分たちのやっている色んな努力が実を結んでいることを証明するベンチマークになっていると思います。モンツァではそのポテンシャルを結果に結びつけることができませんでしたし、その点にはフラストレーションを感じますけど、(ポジティブな要素は)今週末に向けては自信にもなっています。ずっとマシンを確実に正しい作動ウインドウに入れるための方法論を探ってきたましたが、ショートランはロングラン以上に良い感触でしたし、その点に関してはまだまだ改善できると思います」

ーー課題はロングランですか?

こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、ベーシック会員・プレミアム会員になって頂く必要があります。
会員登録の方法はこちら

※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。

会員登録する / ログインする(会員の方)

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。