1. HOME
  2. RACE【レース】
  3. 2025
  4. 【決勝】フェラーリ F・バスール代表「アジャを抜くためのアンダーカットは正解だった」【2025 Rd.15 NLD】
2025

【決勝】フェラーリ F・バスール代表「アジャを抜くためのアンダーカットは正解だった」【2025 Rd.15 NLD】

【後知恵なら別の戦略が良かったと言える】

ーーシャルル・ルクレールは(イザック・)アジャやラッセルと争っていましたが、本来のペースはどのくらいあったのでしょうか?

「こういう状況では何とも言えない。トラフィックにスタックすると(タイヤやエンジンなど)全てがオーバーヒートしてしまうから、シャルルにはペースを落とすよう伝えていたんだ。感触としてはペースはマックス(・フェルスタッペン)とほぼ同等で、非常に力強く一貫したペースがあったと思う。より明確なのは、メルセデスAMGに対してはオーバーテイクできるだけの速さがあったということだ」

ーーメルセデスAMGのトト・ウォルフ代表は『マクラーレンのハードでのペースが他車の新品のソフトより速かったのは全員にとって屈辱的だった』と述べていました。

こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、ベーシック会員・プレミアム会員になって頂く必要があります。
会員登録の方法はこちら

※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。

会員登録する / ログインする(会員の方)

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。