2025

【決勝】レッドブル H・マルコ「イモラではマクラーレンに勝てる。角田裕毅の課題は予選」【2025 Rd.5 SAU】
【F2でもペナルティは一度もなかった】
ーーマックス・フェルスタッペンに対する5秒加算ペナルティについてはどのような見解ですか?
「私は(ペナルティが科されるべきではない)レーシングインシデントだったと思う。F2のレースでも3〜4回も同じようなことが起きていて、ルーク・ブラウニングが警告を受けただけで5秒加算ペナルティなど1度も科されていなかったんだ。しかもマックスの場合は1周目のターン1だ。私としてはレーシングインシデントと判断されるべきものだったと思う」
ーーオスカー・ピアストリにポジションを譲ってペナルティを回避し、そこから優勝争いをするという選択肢はなかったのでしょうか?
こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、プレミアム会員になって頂く必要があります。
(会員登録の方法はこちら)
※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。
レッドブルのマシンって、9割くらいまではそこまで難しくないんでしょうけど、9割5分から8分あたりをコントロールしようとすると、一気に難しくなるマシンなんですかね、、
そう考えると、角田くんの学習力と理解度もすごいし、マックスの予選での攻め方(特にQ3)も本当に圧巻ですよね(笑)