2025

【決勝】ハース小松礼雄代表「1年前のウチらなら空中分解していたと思います」【2025 Rd.3 JPN】
――日本GP決勝はオリバー・ベアマンが10位でポイントを獲得しました。この結果には満足していますか?
「もちろん満足していますね。今週末の走り始めの時点ではかなり厳しい週末になることを覚悟しましたし、金曜日はメルボルンの問題(開幕戦オーストラリアのバウンシング問題)を解決したり、マシンの最適なウインドウを探ったり、いろいろな琴をやる必要がありましたけど、金曜日の競争力からすればQ1を通過できる状況ではなかったですから。だから金曜の夜はQ1を突破するためにマシンパフォーマンスをもう少し引き出すにはどうしたらいいか、ということを考えなければいけない状況でしたし、そこからQ3に進出できたのは素晴らしかったと思います。チームとしてものすごく膨大な努力をしなければなりませんでしたけど、オリー(オリバー・ベアマン)が10位に入賞したことで報われたと思います」
――今回改良型のフロアを投入しましたが、これで正しい方向性が見つかったと言えますか?
こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、ベーシック会員・プレミアム会員になって頂く必要があります。
(会員登録の方法はこちら)
※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。
この記事へのコメントはありません。