2025

【木曜】ホンダもPUセットアップ対応で角田裕毅をバックアップ【2025 Rd.3 JPN】
角田裕毅のレッドブル昇格を受けて、ホンダ側でもパワーユニットのセットアップを角田用に調整し直すこととなった。レーシングブルズ所属時のデータを元に、よりハイグリップでスロットルを“踏める”レッドブルのマシンで角田がどのようなドライビングをするかを想定し、PUセットアップを調整。
そしてこの週末の間にも徐々にマシンに慣れて行き、さらに“踏める”ようになる伸びしろを想定しながら、ホンダ側でPUセットアップのチューニングを進めていくことになり、いつも以上に忙しい週末になるという。
ホンダの現場オペレーションを統括するトラックサイドゼネラルマネージャーであり、レッドブル側のチーフエンジニアも兼任する折原伸太郎エンジニアに説明してもらった。
こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、ベーシック会員・プレミアム会員になって頂く必要があります。
(会員登録の方法はこちら)
※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。
お疲れ様です。
中国GPでのローソン車にでたPUトラブルも関連性があるか気になります!