1. HOME
  2. RACE【レース】
  3. 2024
  4. 【決勝】マクラーレン A・ステラ代表「我々の考えるフェアなレースをした」【2024 Rd.13 HUN】
2024

【決勝】マクラーレン A・ステラ代表「我々の考えるフェアなレースをした」【2024 Rd.13 HUN】

2024 Rd.13 HUNGARY

ーーオスカー・ピアストリが初優勝を挙げましたが、最後までランド・ノリスがチームオーダーに従わないのではないかという不安はありませんでしたか?

「なかったよ。私はランドのことはよく知っているからね。ああいうときにはレーシングドライバーの内面にある様々な側面に訴えかける必要があることも分かっている。しかし私はレーシングドライバーであると同時にチームプレイヤーでもあるランドの内面もよく分かっているからね。今日のレースではその両面のバランスが完璧に取れ、チームにとって正しいレースをすることができたと思う。オスカーにとってもランドにとってもね。そういう意味では我々は満足している。もちろん『じゃあいつ譲ろうか?』なんて聞き分けの良いレーシングドライバーなんていないし、F1でトップを走っていれば『このまま勝たせてもらえるかも知れない』という思いもあるだろう。でも我々としてはレース前にすでに話し合ってスタンスを明確にしていたし、マクラーレンF1チームの一員としてレースをすることの意味を改めて証明してくれたと思う。チームにとっての価値は、時にレーシングドライバーとしての利益と相反することもある。しかしそのチームとしての価値観やカルチャー、利益といったものは常に何よりも優先されるべきことなんだ」

ーー2回目のピットストップでノリスを先に入れてピアストリをアンダーカットさせるかたちになったことでこうした問題が起きたことについては?

こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、ベーシック会員・プレミアム会員になって頂く必要があります。
会員登録の方法はこちら

※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。

会員登録する / ログインする(会員の方)

  • コメント ( 5 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. unicorn712

    ザイドルが「同士討ちはチームにとって損害だから、そんなことをしたら我々に対する攻撃とみなす」とノリスのデビュー当時から言い聞かせていたので、マクラーレン全体としてその雰囲気は引き継いでるんでしょうね。そのザイドルがヒンウィルのチームからクビにされましたが…。
    ただ、ボニントンはハミルトンに「ネガティブ!」と言ったり、ランビアーぜはフェルスタッペンに「頭使え」「子どもじみてんぞ」と言ったりしてるのに対し、ジョセフがノリスに対していささか弱腰なのが気になります。

    • MINEOKI YONEYA

      「はい、はい、分かってるから」みたいにNOR自身もちょっと横柄な物言いをしたりしますしね。まぁ、そこは2人の間に信頼関係があるからこそと思いたいですが、GPやボノのようにドライバーのことを分かった上で手のひらで転がすタイプとはちょっと違いそうですね。

      • unicorn712

        ノリスの父親が昔からザクと仲良いからジョセフは言いづらいとかあるんですかね。

  2. Runbe

    某ヤフコメではやたら今回ノリスが順位を戻したことを賛美する声が多くナイスガイだとか、チームの作戦の失敗のつけをノリスが払ったという論調が多くてなんだろうなと思います。

    確かにストロールのように無視することもできたのに順位を戻すあたりはクレバーだなとは思うのですが、
    あれだけゴネゴネしてる様子や最近の無線をきいてるとナイスガイというのは無理がないかなと。

    メディアがそういった方向に煽ってるのも要因の一つですがフェアじゃないよねと思ってしまいます。

  3. bando

    ドライバーに余計な緊張を走らせないこともチームマネジメントの一つだとすると、今回のレース中の緊張は明らかに余計でしたよね。

    「ノリスを信じている」ことは素晴らしいですが、
    そもそも「ノリスを信じる」以外に解決策を持ち合わせない状況を自ら作り出していることが、マクラーレンがポイントを取り逃がしてきた原因を象徴しているなと思いました。

コメントするためには、 ログイン してください。