1. HOME
  2. RACE【レース】
  3. 2024
  4. 【決勝】マクラーレン代表 A・ステラ「セーフティカーのタイミング不運で勝利を失った」【2024 Rd.9 CAN】
2024

【決勝】マクラーレン代表 A・ステラ「セーフティカーのタイミング不運で勝利を失った」【2024 Rd.9 CAN】

2024 Rd.9 CANADA

ーー25周目のセーフティカー導入でランド・ノリスをピットインさせなかったのはなぜでしょうか?

「セーフティカー導入が決まった瞬間、ランドは最終シケインに向けてターンインするかピットエントリーへ真っ直ぐ行くかを判断しなければならない地点まで1.5秒のところにいたんだ。結果論で言えば、我々は『セーフティカーが入ったらピットインしろ』と事前に彼に伝えておくべきだった。そうすれば彼はセーフティカー導入のサインに対して即座に反応してピットインできていたはずだ。しかし我々は雨脚に着目していて、あの時は雨脚が弱まってきていたんだ。だからあのタイミングで不必要にインターミディエイトの新品に交換するようなことはしたくなかった。もし(30周目前後に予報されていた雨が)軽い雨しか降ってこなかったら、無駄なピットストップになってしまうんだからね。そういう意味では後ろを走っているドライバーの方が逆張りの戦略をやるのは圧倒的に簡単だった。いずれにしてもランドにとっては不運な状況で、セーフティカーが導入されたタイミングだけでなく、セーフティカーが入った時間帯というのもランドが最速だった時だったから不運だったんだ」

ーー15周目を過ぎたあたりから急速に速さを増したのはなぜだったのでしょうか?

こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、ベーシック会員・プレミアム会員になって頂く必要があります。
会員登録の方法はこちら

※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。

会員登録する / ログインする(会員の方)

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。