1. HOME
  2. RACE【レース】
  3. 2024
  4. 【決勝】レッドブル2戦連続1-2、角田裕毅ハースのチームプレイに泣く【2024 Rd.2 SAU】
2024

【決勝】レッドブル2戦連続1-2、角田裕毅ハースのチームプレイに泣く【2024 Rd.2 SAU】

 3月9日現地時間20:00、第2戦サウジアラビアGPの決勝が行なわれた。翌日からラマダンが始まることもあり、決勝はその直前の土曜夜に行なわれることとなった。

 気温は25.4度、路面温度は31.7度。風が収まる傾向にある。ほぼ全車がミディアムをスタートタイヤに選び、オリバー・ベアマンとバルテリ・ボッタスだけがソフトタイヤを選んだ。ギアボックストラブルで出遅れたピエール・ガスリーは、SCラインまでにポジションを取り戻せなかったにもかかわらず正規のグリッドに就く。

こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、ベーシック会員・プレミアム会員になって頂く必要があります。
会員登録の方法はこちら

※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。

会員登録する / ログインする(会員の方)

  • コメント ( 14 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. bando

    ペナルティ覚悟で何でもありのドライバーとか怖過ぎ。

    ハースは事前にこの作戦を用意していたと思われ、
    クラッシュゲートと大差ない。

    ただ、ルール上は問題ないと思われる。
    ペナルティ覚悟で抜いたり守ったりすることでアドバンテージが得られるルールが問題。

    こんなことが許されてはいけない。
    何でもありになってしまう。

    違う話だけど、ハースはプランFでもう1点取れた可能性があり、
    その1点にトライしなかったのはもったいなかった。
    あるいは、マグヌッセンが11位だったらプランFにもトライしたのかな?

  2. hirachan100

    片方捨て駒にしてやりたい放題やってぶつけたりショートカットしたりオーバースピードで突っ込んで押し出そうとしたりで、ウインドウ空けるのが素晴らしいのかなぁって思うレースでした。
    フラットな意見解説を楽しみにしてます。

    • MINEOKI YONEYA

      チームプレイは良いんだけど、ペナルティが絡んでいるのがなんとも。僕はこれに限らず、オフトラックしたらペナルティじゃなくてポジション戻させろ派です。意図的な違反行為は見ていて気持ちの良いものではないですね。

      • hirachan100

        有難う御座います。
        YouTubeチャンネルや本サイトでの角田選手と小松代表のインタビュー読んで、ほぼモヤモヤが解消されました。
        ただ、ルール的には今回だけ使えた穴として、早急に塞いで欲しいですね。
        本来10秒後ろを走ってる人に妨害されるのは順位を競うレースではおかしいですもんね。

  3. ssatonet

    サウジ二年連続でマグネッセンにやられましたね。昨年、遅い車でブロックしてる側が角田先週で今年は逆に。ポイント争ってただけに本当に残念。
    ペナルティ持ってる状態で、重ねてペナルティもらう抜き方は気持ちよくなかったです。
    しかしながら、根本的には時々ハードタイヤでのパフォーマンスが良くないことだと感じます。
    解説楽しみにしています。

    • MINEOKI YONEYA

      温度が上がらなくてグリップが得られないという状況でしたが、それがなぜかという話ですね。

  4. Labella

    FP2でC2を試していれば、MAGを抜けるクルマに仕上がっていたのか、それとも何をやってもあれだけ後ろにいたらタイヤを壊されてしまったのでダメだったのか、実際あの環境でどれくらいマネジメント出来ていたのか否か、が知りたいです。解説楽しみにしています。

    • MINEOKI YONEYA

      リカルドのコメントを聞く限りでは、ウイング薄すぎたのかなぁ。。。やっぱFP2でロングランやっておくべきだったと思いますけどねぇ。。。

  5. ヨッサム

    コース外のオーバテークは5秒ではペナルティにならないってことで今シーズンから10秒に変更されたみたいですけど、10秒にしたらしたでこういった利用のされ方も出来ちゃうってのが早く分かったんだから、トラックリミット違反のように10秒くらったら次はドライブスルーだよってくらいにしないとそれこそペナルティの意味が無くなっちゃうと思いますね〜

    • MINEOKI YONEYA

      抑止力としては良くなったと思いますが、今回の場合MAGにとってはデメリットが大きくてもHUL(=チーム)にとってメリットがあるという想定外の状況になってしまいましたからね。。。こうした意図的な違反行為に対しては、2回目はドライブスルー、3回目は失格くらいでも良い気がします。

  6. horis

    マグヌッセンの行為は褒められたものではないけれど、なんとしてもポイントを取りに行くというハースチームの意思とそのために必要な狡猾さを見たような気はしています。
    ルールをうまく使うという点では見事とすら思いますが、一般社会ではコンプライアンスというものが重視されている現代ですからFIAも今後はルールの運用について議論されるだろうからこの手のことは今後はへっていくのかなと。

    • MINEOKI YONEYA

      法の精神には反しているけど、ルールに則ってやっているので文句は言えないですね。問題があるとすればルールの方であって、ハースに問題があるわけじゃない。個人的にはマグヌッセンのドライビング自体の問題はあったし、スチュワードもっと仕事しろと思いましたが。。。

  7. kzpresents

    RBは決勝でC2にあったマシンになっていなかったと思うのですが、FP2でC2のロングランをやらなくてもよいと判断した理由が知りたいですね、、。

    • MINEOKI YONEYA

      その辺りも「C4で大丈夫ならC2は問題ないっしょ」という考え方がどうなんだろうという点にチーム(のタイヤエンジニア)が気付いてくれると良いのですが・・・。他チームのようにC3→C2ならまだ良かったのかもしれませんね。

コメントするためには、 ログイン してください。