1. HOME
  2. Y
  3. 日本を代表する“有識者”とはいったい?
Y

日本を代表する“有識者”とはいったい?

Y

JAFドライバーオブザイヤーの選出について指摘しなければならないのが、候補者3名を選出したという“有識者”とされる人たちのこと。

候補者の選定に疑問を感じたのなら、候補者へのヘイトではなく、候補者を選出した「有識者」の見識に疑問を呈すべきだと思います。そして、投票で意思表示をすべきです。

こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、プレミアム会員になって頂く必要があります。
会員登録の方法はこちら

※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。

会員登録する / ログインする(会員の方)

  • コメント ( 6 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. YOKOSE H.F.R.C

    自民党の総裁選の票数ですら公開されるのにね

    • MINEOKI YONEYA

      そもそも、誰が投票しているのかすら公表されないのは非常にまずいですよね。RQ大賞みたいなプライベートな賞なら別に主催者判断で構わないと思いますが、JAFのような一定の公益性が求められる組織が実施する賞ですから。

  2. ヨッサム

    特定の候補者を選考するためにわざわざ選考基準まで変えてるわけだし、それでも受章できないと盛り上がりに欠けるからその候補者を受章させるために有識者の票に重みを持たせているわけだから、今年の受章者は誰ってところまで決定してるんでしょうね~

    ほんとくだらないw

    • MINEOKI YONEYA

      これだけ反発を受けている候補者選定をした「有識者」とやらが、さらに投票に参加し、そこに「重み」を持たせるという意味不明な方式ですからね。そしてそれが誰なのかすら明らかにされないと。

  3. hirachan100

    まぁ、カー・オブ・ザ・イヤーみたいな物じゃないのかな?
    売れてない車やSNSて人気無く性能に批判受けてる車が評論家の皆さんの専門的な目で見るととても素晴らしい車に見えるらしいんで
    選出されたドライバーの方達も素人のあてにならない投票なんて軽く扱うのが当然な位素晴らしい専門家の方の御目に叶う素晴らしいドライバーの方なんでしょう。
    (棒)

    泊付けや何かしらの広報目的で評論家ビジネス的に利用されてなければ良いのですが(笑)

    • MINEOKI YONEYA

      COTYみたいに「そういうものです」っていう認識があれば良いんですけど(世間的にもそうですよね・・・?)、こちらはJAFがやっているものですからね。ある程度の公益性は求められるというのが僕の意見です。「有識者」から見て我々シロウトには分からない理由があるなら、それを説明する責任があるのが「有識者」だと思います。まぁ、COTYだって選考委員が誰か、どのクルマに何点付けたかは公開されていますし、「重きを置く」ならJAFさんも当然そうなさるんですよね・・・? まさか年間表彰式の余興として内々でやる企画だと軽く考えていたりはしないですよね・・・?(棒)

コメントするためには、 ログイン してください。