REPORT【報道】

 

レッドブルパワートレインズにパワーユニットを供給するかたちでF1に参戦するHRCの2023年型パワーユニットRBPT H001について、どのような開発が施され昨年型から性能向上を果たしたのか、そしてHRCはどのような体制でF1に関与しているのか、HRCの渡辺康治社長と浅木泰昭四輪レース開発部長に聞いた。

 

ーー2023年のHRCのF1への関わり方、その体制についてまずは聞かせてください。

渡辺康治(WAT)「HRCとしては今までと何ら変わりはなく、パワーユニットサプライヤーであるレッドブルパワートレインズと協議しながら我々がパワーユニットを組んでそれをオペレーションするというかたちです。我々が全ての権限を持っているわけではありませんし、レッドブルパワートレインズと協議しながら一緒にやっていくというかたちです」

 

ーー先日の会見ではチームパートナーという呼称を使われていました。

WAT「ホンダがチームパートナーで、HRCはテクニカルパートナーなんですが、実際にはそういう名前はないんです。技術支援契約を交わしているということだけですね」

 

こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、ベーシック会員・プレミアム会員になって頂く必要があります。
会員登録の方法はこちら

※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。

会員登録する / ログインする(会員の方)

Related Articles

Comment

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. コメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

Recent Post【最新の記事】

Calendar【日付で記事検索】

2023年3月
Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031