03/26
【F1リアルスコープ】クリエイティブで洗練、レッドブルの2014年版ゲスト用冊子はタブロイド判!
以前この【F1リアルスコープ】でレッドブルがバーレーン合同テストに用意したゲスト用ガイドブックをご紹介しましたが、今回はオーストラリアGPでゲットしたグランプリ本番用のガイドブックをご紹介しましょう。こちらもレッドブルらしくなかなかクリエイティブな仕上がりになっていますよ。
これまではコンパクトなハンディサイズの小冊子をゲスト用に配布していたレッドブルですが、今年はなんと意表を突いて大判! レッドブルの350ml缶と比べてみてください。雑誌よりも大きいA3サイズのタブロイド判です。
中身はさすがオフィシャル制作という感じの、撮り下ろしビジュアルありの企画に、デザインセンスも洗練された誌面。
お馴染みの“夜遊びガイド”もしっかり収録されています。さすがにこのサイズじゃ、これを持って行くわけにはいきませんけどね。色で「ランチ」「ラウンジ」「夜」「観光」と分かれているのも、なかなかオシャレかつ機能的です。
で、実はこのタブロイド判冊子がレッドブルとトロロッソで共通になっていて、ひっくり返すと反対側の表紙がトロロッソになっているんです。よって、中身の向きも前半と後半で上下逆。
トロロッソの方もイラストを使ったり独自ビジュアルを使ったりと、ハイセンスな雑誌のテイスト。とても無料で配られているものとは思えない仕上がりです。
以下、他ページも少しずつお見せしましょう。
各チームの概要紹介だとか、サーキット概要、ステアリング解説などなど。ちゃっかりチームマーチャンダイズ(オフィシャルグッズ)の紹介も入ってますが、この冊子のテイストに合った格好良いビジュアルですし違和感はありませんね。
今後グランプリごとにどのくらい違う内容のものが用意されるのか、興味深いですね。『F1LIFE』取材班もしっかりとフォローしていきたいと思います!
(text and photo by 米家 峰起)
Comment
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
コメントはありません。