1. HOME
  2. 現地直送便プレミアム
  3. 無念の予選19位
現地直送便プレミアム

無念の予選19位

こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、プレミアム会員になって頂く必要があります。
会員登録の方法はこちら

※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。

会員登録する / ログインする(会員の方)

  • コメント ( 5 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. bando

    なんでこういうミスが起きちゃうのかな。
    F1チームって意外と抜けてますよね。

  2. naga

    22号車側のチームはミスが目立ちますね、速さを見せていただけに残念ですが、アマチュア角田応援家としては、原因を速くしれてホッとしました、レポートありがとうございます

  3. JimnyLife

    うーん

    言葉が出ない!

    角田君の気持ちを考えると、、

  4. kinasaku

    タイヤのゼログリップはチームのミスか
    シート確保のために良い結果を何が何でも残したいというのが角田選手の心情の中、
    あせってクラッシュを起こさなかったのは本当に良かったです。
    前戦では角田選手もクラッシュでチームに迷惑を掛けているので、
    気持ちを切り替えて、決勝ではチーム一丸となって周囲を驚かす結果を出してほしいです。

  5. mizumille2

    仮に空気圧が原因の一つだとして、2台で設定違うものなのでしょうか。チームは声明は出しているから違ったんだろうとは思いますが、ミスにしてはミスすぎるので、マックスもおなじ設定でQ1を突破しているんじゃないかとも思っていたりもしています。

コメントするためには、 ログイン してください。