1. HOME
  2. RACE【レース】
  3. 2018 Rd.15 SINGAPORE
  4. 【Rd.15 SGP】徹底分析①:ハミルトン完勝、6位転落の可能性もあった戦略失敗のフェッテル
2018 Rd.15 SINGAPORE
【Rd.15 SGP】徹底分析①:ハミルトン完勝、6位転落の可能性もあった戦略失敗のフェッテル

【Rd.15 SGP】徹底分析①:ハミルトン完勝、6位転落の可能性もあった戦略失敗のフェッテル

 

 シンガポールGPは予選Q3で驚異的な走りを決めたルイス・ハミルトンがポールポジションを獲得し、決勝ではセバスチャン・フェッテルとのピットストップ対決でもアンダーカットを許さず、その後は2位に浮上してきたマックス・フェルスタッペンにしっかりとギャップを築いて完全勝利を挙げた。フェッテルは代2スティントにウルトラソフトを選び、デグラデーションが予想以上に大きかったため最後まで保たせるためにペースダウンを余儀なくされ、フェルスタッペン攻略もならなかった。

 

 中団グループでは予選で速さを見せたフォースインディア勢とハースのロマン・グロージャンが後退。Q3に進出できずハイパーソフトではなくウルトラソフトでスタートした予選11位のフェルナンド・アロンソが中団最上位の7位を獲得し、同じく予選12位のカルロス・サインツが8位、予選13位のシャルル・ルクレールが9位で続いた。

 

 実際に誰が速かったのは誰なのか、実際の各車のパフォーマンスがどうだったのか、レースペースと戦略を詳細に分析することであぶり出してみよう。

 

 シンガポールGP決勝のラップタイムを表にすると、以下のようになる(横軸が周回数、縦軸がラップタイムで上に行くほど速い)。

 

こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、ベーシック会員・プレミアム会員になって頂く必要があります。
会員登録の方法はこちら

※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。

会員登録する / ログインする(会員の方)

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。