2025
【SPQ】角田裕毅、FP1クラッシュで旧型フロントウイングへ【スペック解説】
角田裕毅とマックス・フェルスタッペンのマシンスペック差を解説しておこう。
サンパウロGPのFP1で角田裕毅は計測2周目のターン4出口で縁石に乗って挙動を乱し、スピンオフしてバリアにヒット。
左フロントウイングと左リアウイングを破損し、フロントウイングは旧型スペックへと交換することになった。新型のスペアパーツは潤沢にはなく、スプリント週末とウエットコンディションが控えているため、当然ながらスペアはマックス・フェルスタッペン優先となるからだ。
こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、プレミアム会員になって頂く必要があります。
(会員登録の方法はこちら)
※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。
この時期にウィングを壊してしまって,アブダビGPまでもうこのスペックになってしまう心配があります.
そうなったらそうなったで開き直って,このスペックのセッティングを煮詰めて欲しいものです.