2025

【木曜】角田裕毅「レッドブル残留が目標。ヘルムート・マルコが実力を見定めているところ」【2025 Rd.15 NLD】
【今週末のオランダGPについて】
ーー夏休みはどのように過ごしてきましたか?
「夏休みでリフレッシュして今週末を迎えていますし、準備は万端です。まず日本に戻って、その後はギリシャで過ごして少しトレーニングキャンプもして。休息と友人たちとの時間、美味しい食べ物、そして重要なトレーニングもしっかりとできて、完璧な夏休みを過ごすことができたと思います。そのおかげでシーズン後半戦の巻き返しに向けて精神的にも肉体的にも自信を持って臨むことができています」
ーーシーズン後半戦最初のオランダGPについては?
こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、ベーシック会員・プレミアム会員になって頂く必要があります。
(会員登録の方法はこちら)
※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。
いよいよ正念場ですね!
ここぞに強い角田君に期待したいところです!
「レッドブル残留」が試されているって、それ自体がすごいことですからね。ここからの2〜3戦は本当に気合いを入れて頑張って欲しい。
本当ですよね。
日本人がトップチームで試されてるわけですから。
さらにフライパンメーカーもスポンサードしてくれましたし。
天気のせいで、米家さんがいわれてたようなFPでの積み上げは難しそうですけどなんとか頑張ってほしいです!
(イニシャル当たって!!)
これ読ませていただくとGATEさんの訳が酷い事がよくわかります。
大変ありがたいです。
GATEさんの記事は(見出しを見ただけで)読んでないんですが、GATEさん自身もTSU本人がどう語ったのか全体像は聞いておらず、どこかが切り取って報じた一部を翻訳しただけでしょうからね。切り取りの切り取りで真実が理解できるわけないんですよね。
RONSPOさんも東スポさんに負けず劣らずの記事でしたね。
なんとしても角田がマルコに不信感というストーリーを作ろうという強い意志を感じました(笑
夏休み中に去就が決まらなかったは良い兆候だと思います。
ここからが本当の意味で来期へ向けた勝負なので、残留目指して頑張って欲しいです!
Maxというベンチマークは厳しいですが、そこと差が無ければスムーズに決まると信じて!
見極められる環境で実力を発揮できるか、ワクワクしてきましたー!