1. HOME
  2. RACE【レース】
  3. 2025
  4. 【予選】ノリスPP獲得、角田裕毅新型フロアでQ3進出7位【2025 Rd.13 BEL】
2025

【予選】ノリスPP獲得、角田裕毅新型フロアでQ3進出7位【2025 Rd.13 BEL】

2025 Rd.13 BELGIUM

 7月26日現地時間16:00、第13戦ベルギーGPの予選が行なわれた。気温は22.3度、路面温度36.9度。

 スプリントレース後にパルクフェルメが解除され、各車とも予選・決勝に向けてセットアップを変更して臨む。スプリントではオーバーテイクがほぼ不可能な状況であり、なおかつタイヤのデグラデーションが進行。最新の天気予報では決勝の雨の確率が上がったこともあり、各車ともいかにダウンフォースレベルを再調整するかが悩みの種となった。

こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、ベーシック会員・プレミアム会員になって頂く必要があります。
会員登録の方法はこちら

※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。

会員登録する / ログインする(会員の方)

  • コメント ( 6 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. bando

    ようやくスタートラインに戻ってきた感じです。

  2. rhpepero2

    新型フロア間に合って、Q3進出できたのは良かったですね。マックスとのタイム差もコンマ4位内なので、長いベルギーのコースから考えると及第点に近づいてきたと思います!

  3. Runbe

    ぶっつけでこの結果はポジティブではないでしょうか!!

  4. ymcst205

    ベアマン、角田選手をめっちゃ睨んで去っていきましたね。

    パイセン情報だと角田車は新しいフロアだが最新(マックスと同じ)ではないとの事。
    本当だとすればまだまだ伸びしろはありそう。

  5. N.Tatsuya

    今回はFP3も無いガチのぶっつけでしたから、本当に良い結果だったのではないかと。雨降ったら、前の二台も料理できそうですしね。にしても、ルクレールはスパ強いなぁ

  6. naga

    新型フロアを予選ぶっつけ本番試す状況で結果を出せたのは凄いことなのでは!?新型フロアが扱い易いという側面もあるかと思いますが、イモラの時点ではセットアップ変更しただけでクラッシュしていたので、角田選手の車の理解も進んでいると思いたくなります。

コメントするためには、 ログイン してください。