2025

【決勝】マクラーレン A・ステラ代表「リアウイング選択は天候を意識せず。SC裁定は考慮すべき事情もあり、厳しすぎる」【2025 Rd.12 GBR】
【ノリスの母国優勝について】
――ランド・ノリスは母国グランプリで初優勝を挙げました。
「ランド(・ノリス)の喜びや興奮ぶりを見れば、彼がこの勝利を心から楽しんでいたのは確かだと思う。自分が素晴らしい走りをしたことも本人はしっかり分かっていたはずだ。そしてランドに公平に言うなら、彼が(最初のピットストップで)一時的に2番手に落ちたのはチーム側の問題によるもので、ピットストップの流れのなかで3番手に下がってしまったんだ。だからランドは自分の仕事を完璧に果たしたと思っている。彼は正々堂々と戦い、彼自身に落ち度は全くなかった。素晴らしい走りを見せて速さもあり、最終的にトップに立って、母国グランプリで優勝を飾った。だからこそ彼はこの最高の瞬間と大きな喜びを心から堪能するべきだと思う。おそらくインラップでは泣いていたと思うよ。でもそれも当然だし、完全にふさわしい勝利でチーム全員が彼の勝利を心から喜んでいる。一方でオスカー(・ピアストリ)が感じているであろう悔しさも我々はよく分かっている。だがオスカーは本当にタフなドライバーだし、この出来事を残りのシーズンのさらなるモチベーションにしてくれると思っている」
――レース途中まではピアストリが優勢で、ノリスはペースに苦しんでいるように見えました。
こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、ベーシック会員・プレミアム会員になって頂く必要があります。
(会員登録の方法はこちら)
※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。
この記事へのコメントはありません。