1. HOME
  2. RACE【レース】
  3. 2025
  4. 【決勝】角田裕毅、アロンソとの攻防で駆使したモード変更【2025 Rd.7 ERM】
2025

【決勝】角田裕毅、アロンソとの攻防で駆使したモード変更【2025 Rd.7 ERM】

 ピットレーンスタートながらVSC中にピットストップを済ませた幸運もあり10位入賞を果たした角田裕毅だが、終盤はフェルナンド・アロンソから激しいプレッシャーを受けながら0.804秒差で逃げ切って1ポイント獲得を果たした。

 セーフティカーリスタート後はニコ・ヒュルケンベルグをオーバーテイクして10位に上がった角田だが、そのヒュルケンベルグを上手く使ってDRSトレイン状態にしてアロンソに対してディフェンス。

 それに合わせてパワーユニットも『モード9』に変えてバッテリーをチャージし、ラップタイムを上げて逃げるのではなく、アロンソに対するディフェンスを優先する戦略を採っていた。

こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、ベーシック会員・プレミアム会員になって頂く必要があります。
会員登録の方法はこちら

※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。

会員登録する / ログインする(会員の方)

  • コメント ( 1 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. paolorossi04

    最後の2週ぐらいALOのオンボードがTV中継されていました。
    抜かれないところでデプロイセーブしてぶつかるぐらいまで接近していた一方で、メインストレート立ち上がりでは大きく差が開いており、ALOの目線で楽しめました。

コメントするためには、 ログイン してください。