1. HOME
  2. RACE【レース】
  3. 2025
  4. 【決勝】戦略分析:優勝は狙わず「2位確保」のレッドブル【2025 Rd.5 SAU】
2025

【決勝】戦略分析:優勝は狙わず「2位確保」のレッドブル【2025 Rd.5 SAU】

 2025年の第5戦サウジアラビアGP決勝は、ポールポジションのマックス・フェルスタッペンがスタートで出遅れ、2番グリッドのオスカー・ピアストリが先行。フェルスタッペンはターン2をカットして首位のポジションを維持したが、これに対して5秒加算ペナルティが科されてピットストップで首位交代しピアストリがそのまま優勝を飾った。

 第1スティントを上位3台より長く引っ張ってレース後半にフレッシュタイヤを履いたシャルル・ルクレールが、ジョージ・ラッセルを抜いて3位で今季初表彰台を獲得。予選クラッシュで10番グリッドスタートのランド・ノリスはハードタイヤでスタートするリバースストラテジー(逆の戦略)を採り、レース後半をハイペースで飛ばしてラッセルを抜き4位となった。

 そんなサウジアラビアGP決勝の戦略を詳細に分析していこう。

こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、ベーシック会員・プレミアム会員になって頂く必要があります。
会員登録の方法はこちら

※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。

会員登録する / ログインする(会員の方)

  • コメント ( 1 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. bando

    あそこで確実に2位を取りに行くところが、レッドブル&マックスコンビの強さだと感じました。

コメントするためには、 ログイン してください。