1. HOME
  2. RACE【レース】
  3. 2024
  4. 【決勝】角田裕毅のスタート失敗、原因はグリップの読みとクラッチマップか【2024 Rd.15 NLD】
2024

【決勝】角田裕毅のスタート失敗、原因はグリップの読みとクラッチマップか【2024 Rd.15 NLD】

 オランダGP決勝のスタートで出遅れた角田裕毅だが、その原因はチーム側のセッティングにあったようだ。

 クラッチミートの瞬間にエンジン回転が落ち、蹴り出しの加速が弱くなって失速。角田はすぐにスロットルを踏み込んで対処したものの、ターン1でニコ・ヒュルケンベルグに並ばれ、ターン2〜3で前に行かれてしまった。

こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、ベーシック会員・プレミアム会員になって頂く必要があります。
会員登録の方法はこちら

※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。

会員登録する / ログインする(会員の方)

  • コメント ( 2 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. bando

    レッドブルに教えてもらえばええんや。

    • MINEOKI YONEYA

      エンジンもクラッチもサスペンションも同じですが、その時その時で違う路気温や路面コンディション、クラッチの状態(温度・磨耗)に合わせてセッティングしなきゃいけないので、同じ条件の時って存在し得ないんですよね。
      だから「答え」を教えてもらうっていうのは無理で、「やり方」を教えてもらうことはできるけど、そのくらいはRBだって知ってる(教えてもらってる)はずで。
      結局、レコノサンスラップのスタート練習とフォーメーションラップにエンジニアがどう読んで判断するかなので、その誤差をどこまで小さくできるかというところですね。

コメントするためには、 ログイン してください。